「おはよう」は言わない

アスペと思われるうちの旦那さんは 、意味のないことは、“しない”、“やる必要がない”と思っています。

誰でも普通そう思うでしょう。

でも、、その線引きがちょっと違います。

当たり前と思っているあいさつが‥

朝起きて「おはよう。」とあいさつをすることが、“意味のないこと”、とうちの旦那さんは思っています。

他にも「行ってきます」「ただいま」「いただきます」「ごちそうさま」「おやすみなさい」と、日常的に誰もが当たり前に口にすることも、“意味がなければ、言う必要がない”、と思っています。

まだ、アスペルガー自体を私が知らなかった時の喧嘩で、「だったら、何をどうして欲しいか紙に書いてよ!自分は人の気持ちを察することができないんだから!!」と、旦那さんに言われたことがあります。

その時の喧嘩の原因は、コミュニケーションがうまく取れないことでした。

なので、“最低限のあいさつはして欲しい“と書きました。(具体的に、一つ一つ書き出しました。)

当時の私は、「随分ハードルを下げたし、これくらいのお願いは受け入れてくれるだろう」、と簡単に思っていました。

ところが、、喧嘩直後の数日はよくても、もともと、挨拶の習慣が実家にいる時もなく、だんだんやっぱり意味がないと感じてしまい、止めてしまいます。

その後、喧嘩の時に、私が何度も「紙に書いたのに実行してくれないじゃない!!」と反論しています。

でも、旦那さんには、さっぱり通じません。

ある本には、「おはよう!」と言って、相手から「おはよう!」と返ってくるのは、自分の存在を認めてくれている証だ、ということが書いてありました。

「そうだ、私は、自分の存在を認めてくれないからイライラするんだ。」と、私は納得しました。

そして、それを旦那さんに伝えてみても・・・だめでした。

対策

旦那さんの言い分としては、「朝起きて動いているのだから、それだけで存在を認識できる。それで十分だ。」とのこと。

いやいや、確かにそういう考えもできるけど・・・

「おはよう。」と言って返答がない。そして毎朝それが一方通行だと、ものすご~くストレスとなります。イライラします。

アスペルガーのことも少しはネットや本で読んだりしたので、「これは無理強いしても仕方がない」と思い始めたし、最終的には諦めました。

で、対応策としては、私は、旦那さんが起きてきたら、“華麗にスルー”します。視線も向けません。

別に毎朝怒っているわけではありません。(本当に心から無視している日もありますが)

心の中で、起きてきたな、と思うだけにします。それが、“おはよう”の代わりです。

そうするようにして、結構、“楽”です。

おそらく、本人にとっても変なプレッシャーがなくて良いのでは、とも思います。

ただ、、旦那さんが出かけるときは、返答がなくても良いので、「行ってらっしゃい。気を付けて。」だけは言うようにしています。

もし、交通事故などで一生会えなくなったら、悔いが残りそうなので。

隠れた絶品グルメを産直!九州おとりよせ本舗


さこみ
  • さこみ
  • アスペルガーと診断された旦那さんと夫婦二人の生活を送っている40代女性です。いかにストレスなく過ごしていけるか試行錯誤する毎日です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です