こころの健康3012月20221年を振り返る-2022年 さこみ今年もあと1日余りとなりました。 どんなに怠けグセがついていても、1年を振り返っておきたいと思いました。 新築の家に移り住み環境が変われば、アスペルガーの旦那さんとの関係も良い方向に変わるのではと期待していたのが昨年末のことでした。 htt 続きを読む
アスペルガー良いこと2512月2022思いがけないこと さこみすっかり怠け癖がついてしました。 アスペルガーの旦那さんとは全く会話のない生活を送っていました。 会話がないので、特にこれと言った変化(ネタ)もありません。 あるとしたら、やけに機嫌が悪く苛立つ旦那さんを見て私も苛立つ、そんな毎日です。 そ 続きを読む
こころの健康189月2022ゆるく楽しむプログラミング さこみアスペルガーの旦那さんとは相変わらず会話がありません。 必要な要件があれば、一つ屋根の下にいてもメールまたはメモ書きで済ませています。 こんな状況を先日帰省した時に母親に伝えると、 「一緒にいる意味がないね…」ともっともなことを言っていまし 続きを読む
こころの健康288月2022久しぶりの遠出 さこみすっかりサボり癖がついてしまいました💦 久しぶりの投稿で、久しぶりの遠出について投稿します。 ”遠出”といっても離れた実家への帰省です。 コロナ後の我が家 コロナ以降、我が家はどこにも外出していませんでした。 うちのアスペル 続きを読む
アスペルガー良いこと266月2022アスペルガー的家づくり:住み始めて① 外構 さこみ引越し後、生活がそれなりに落ち着いてきました。 と言ってもアスペルガーの旦那さんとは無言の日々が続いています。 それでも、前より空間に余裕があることで物理的に距離を置けます。 少なくとも私にとって良かったように思います。(別れれば一番楽なの 続きを読む
こころの健康295月2022綱渡りの日々 さこみ新居に越してき2か月以上が経ちました。 アスペルガーの旦那さんとの生活で、お互いに少しでもストレスが軽減されればと思い家を建てました。 残念ながら、その結果が良かったと胸を張って言うことはできません。 むしろ、結婚自体が失敗だったと思う場面 続きを読む
アスペルガー174月2022新生活での良い点 さこみ引越ししてきて1か月ほど経ちました。 その間、アスペルガーの旦那さんとの生活に関して色々と考える毎日です。 せっかく建てた家だけど、それに縛られて自分が苦しくなるのも良くないし…と思ってみたり。 でも、まだ1か月ですが家を建てて良かったと思 続きを読む